女性と男性の理想的なBMIを知って健康・ダイエットの指標にしよう!
- 2012年12月27日
- 投稿者:二拾七
- コメント:0 件
ダイエッターの皆さんならBMIについては、もうご存知ですよね。ですが、理想的なBMIはご存知でしょうか?
私たちにはそれぞれ理想的なBMIがあり、それを目安とすることで健康的なダイエットの指標にもなります。理想のBMIについてご紹介していきたいと思います。
理想的なBMIは健康やダイエットの目標に!
人の体格はさまざまですので、「健康的な理想の体重は何kgだ」と言うことはできませんが、体格指数BMIを用いると自分にとって理想の体型の目安を知ることができます。しかし、ダイエットをしている多くの人が理想として思い描くゴールはひとそれぞれです。
これより紹介するのは、理想体重と理想的なBMIの求め方。そして、厚生労働省の国民健康・栄養調査によってわかった皆さんが思う理想的な体重とそこから求めたBMI値についてもご紹介します。
通常「BMI」は肥満を判定するための指標として用いられ、その判定は理想のBMIを基準に行われます。理想的なBMIに近づくほど肥満から離れることとなり、健康的で美しいプロポーションを維持することができるようになるでしょう。
【肥満の判定基準】 みんなのBMIはどれくらい?
肥満の判定目安は日本肥満学会により定められており、BMIの数値が大きくなるほど肥満であることを示しています。(BMIが大きくなりがちなアスリートたちは、体重に対する筋肉や骨格が占める割合が多く体脂肪量が少ないため、肥満に分類しません)
理想のBMIを知る前に、まずは現体重や身長から求められる自分のBMIを計算し、どのレベルにあたるのかを確認してみましょう。
BMIの計算方法
BMI (体格指数、肥満指数) = 体重(kg) ÷{身長(m)×身長(m)}
電卓が手元にない方はこちらで BMI計算ツール
肥満度 | BMI値(判定基準) |
---|---|
非肥満(低体重) | <18.5 |
非肥満(普通体重) | 18.5≦~<25 |
肥満度Ⅰ | 25≦~<30 |
肥満度Ⅱ | 30≦~<35 |
肥満度Ⅲ(高度肥満) | 35≦~<40 |
肥満度Ⅳ(高度肥満) | 40≦ |
※日本肥満学会「肥満の判定と肥満症の診断基準について(平成11年度版)」より
計算例
平成22年度の国民健康・栄養調査により報告されている20~29歳男性の平均身長170.6cm、平均体重65.1kgを例に計算します。
BMIを求める計算式に当てはめてみると、
BMI = 65.1 (kg) ÷{1.706(m)×1.706(m)}= 22.4
と求めることができます。
求めた数値を上記の表に当てはめてみると、22は非肥満の普通体重に該当します。
BMIが25以上となった人は、体内に脂肪が蓄積した肥満の状態とされます。しかし、肥満は様々な病気を引き起こすリスクは高まりますが、病気と診断される訳ではありません。肥満の状態に他の疾患が合併した状態や、減量を必要とする状態になると肥満症と呼び、疾患として扱われるようになります。
理想的なBMIは?理想的な体重は?
自分のBMIを把握したところで、次は自分の性別・体型において理想的なBMIと体重を計算してみましょう。
理想的なBMI
現在、理想的なBMI値と考えられているのは、BMI=22です。これは統計的に最も病気に罹りにくいBMI数値といわれ、理想体重(標準体重)を求めるときに用いられています。
ただし、女性の場合はこの22で理想体重を求めると「美しくない」と考える人も多く、美容体重としてBMI『20』を理想値として計算することもあります。
みんなが理想だと思っているBMI
下記の表は厚生労働省の国民健康・栄養調査で明らかになった「日本人が思う理想的な体重」を基に計算された男女別の理想BMIです。男性は概ね22に近い値ですが、若い女性の理想とするBMIは20を下まわり、非肥満の低体重区分にかなり近くなっています。
年齢 | 20~29歳 | 30~39歳 | 40~49歳 | 50~59歳 | 60~69歳 | 70歳以上 |
---|---|---|---|---|---|---|
女性 | 19.0 | 19.6 | 20.1 | 20.9 | 21.5 | 22.0 |
男性 | 21.5 | 22.2 | 22.4 | 22.5 | 22.5 | 22.5 |
※平成20年国民健康・栄養調査報告 第4部 第70表より
理想体重の計算方法
BMIだけではわかりづらいので、BMIが22となる理想の体重を計算してみましょう。(美容体重を求める場合は22じゃなく20とします)
理想体重(標準体重) = 身長(m) × 身長(m) × 22
電卓が手元にない方はこちらで 理想体重計算ツール
計算例
20~29歳男性の平均的な身長170.6cmを用いて、理想体重を計算してみます。
上の式を用いると、
1.706(m)×1.706(m)×22=64.0(kg)となり、
20~29歳身長170.6cmの男性の理想体重は64.0(kg)となります。
皆さんの目安となる理想体重(標準体重)はこのように計算できます。自分の身長でBMIが理想の22になる理想体重をぜひ求めてみてください。
理想だと「思う」理想体重は?
参考として、厚生労働省の調査による「日本人が思う理想的な体重」の平均値を紹介します。
年齢 | 15~19歳 | 20~29歳 | 30~39歳 | 40~49歳 | 50~59歳 | 60~69歳 | 70歳 以上 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
女性 | 47.5kg | 47.6kg | 48.9kg | 50.1kg | 50.6kg | 50.3kg | 48.3kg |
男性 | 61.3kg | 63.3kg | 65.1kg | 65.5kg | 63.9kg | 61.7kg | 58.8kg |
※平成20年国民健康・栄養調査報告 第4部 第70表より
BMIを使って生活習慣を改めよう!
BMIと呼ばれるボディ・マス・インデックスは肥満を表す指標ですが、数値が高くなるのには生活習慣が大きく関わっています。
生活習慣の中でも食生活に問題があり、食事の食べるのが速い人(早食い)はBMIが高い傾向にあるとされています。さらに、早食いに加えて満腹まで食べてしまう人は、さらにBMIが高まることが分かっています。また、BMIの増大は運動不足なども関係しており、運動によるエネルギー消費が少ない中、エネルギーを過剰に摂取するという悪循環が原因です。
BMIは肥満度を表すだけでなく健康的なダイエットの指標ともなるため、生活習慣や食生活の改善とともに理想のBMIを把握して、少しでも近づけるようにしていきましょう。