最近、ダイエット法の1つとして注目されている「デトックス」を知っていますか?
何となく分かる人、初めて聞く人、これからチャレンジする人などさまざまかと思います。
まずはデトックスダイエットを始める前に、デトックスの意味をよく確認してください。
デトックスとは、体の中にたまったゴミを外へ出すことです。
ある芸能人がこの方法で10kg痩せた!などと本やTVで紹介していますので、見聞きしたことのある人は多いでしょう。しかし、体の中のゴミとは一体何のことなのでしょうか?
また、ゴミがたまっているとすれば、一体どんな方法で捨てればよいのでしょうか。
デトックスは英語で表記すると“detox”であり、“detoxification”の略語です。
訳すと“解毒”や“毒出し”ですが、ハチや蛇に咬まれた毒を解毒するという意味ではありません。この場合は、体の中に溜まったゴミを外へ出すことを指しています。
なお、体の中にたまったゴミとは、食べ物や呼吸によって体内に入り込んだ有害ミネラル・や食品添加物、ダイオキシンといった有害物質です。(老廃物や毒素とも言います)
デトックスはこれらを外へ出して、体の中をキレイに掃除するための大切な機能であり、私たちすべてに生まれつき備わっている能力でもあります。
具体的には、便75%、尿20%、汗3%、爪1%、毛髪1%の割合で排出される仕組みになっています。
病気ではないけれど、イマイチ体調が優れないという方は、体の中にゴミがたまっているか、デトックス機能が上手く働いていない可能性があります。自分は当てはまるかどうか、下記の表でチェックしてみましょう。
こんな人は体にゴミが溜まりやすい | こんな症状があったら危険! |
---|---|
※1つでも当てはまったら要注意! |
|
デトックスはもともと、美容目的で行われているものではありませんでした。
1960~70年のアメリカで、戦争に用いられた化学兵器の有害物質の被害を受けて、後遺症に苦しむ人々を対象に治療として行ったのが始まりと言われています。
またデトックスという呼び方こそされていなかったものの、解毒つまり体にたまったゴミを出すという考え方は、はるか昔から存在していました。
具体的には、古代エジプトが発祥とされているアロマテラピー、約5000年の歴史を持つインドのアーユルヴェーダ、紀元前770~221年頃に中国で生まれた陰陽五行思想に基づいた漢方医学などがそれに当たります。
これらのなかでも特にインドのアーユルヴェーダは、“デトックスの元祖”となっているものです。
現代では、女性をキレイにするために高級ホテルやサロンなどで行っているアーユルヴェーダ。と言っても、単なる一時的な流行りモノではありません。
れっきとした世界三大伝統医学の1つであり、その確かな効能・効果にはWHOも注目していると言われているものなのです。