スリズム ダイエットコラム
ダイエットコラム

ダイエッターにうれしい効果をもたらす食べ合わせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「食べ合わせ」というと、一緒に食べることで害になるなどと、マイナスのイメージが強いかもしれません。「うなぎと梅干し」、「スイカとてんぷら」などの組み合わせは、「食べ合わせの悪いもの」として昔から言い伝えられていますよね。
しかし、食材に含まれている栄養の吸収を高める良い食べ合わせもあります。摂取したい栄養の吸収を高めてくれる食材と組み合わせることで、効果的に栄養素を摂取することができるのです。ダイエットをサポートしてくれる良い食べ合わせをチェックしていきましょう。

キッチン

納豆+たまご → イライラ防止・骨粗しょう症予防

納豆+たまご

ダイエット中はなにかとストレスがたまりやすく、イライラすることもあるのではないでしょうか。
カルシウムが不足すると、イライラや骨粗しょう症の原因となってしまいます。だからと言って、むやみにカルシウムを摂取しただけでは、効率的とは言えません。カルシウムの吸収にはビタミンDが必要なのです。
納豆にはカルシウムが、卵にはビタミンDが豊富に含まれています。日頃から納豆と卵の組み合わせで食べているという人も少なくないと思いますが、納豆とたまごの食べ合わせは、カルシウム摂取においてとても優れた食べ合わせなのです。

納豆+たまごで脂質代謝の促進も期待できる

納豆とたまごには、いずれもビタミンB2が多く含まれています。ビタミンB2は脂質をエネルギーに変換する際に必要なビタミンであり、脂肪を減らすためには欠かせないビタミンなのです。
また、たまごにはアンチエイジングに効果的なビタミンA・Eが多く含まれていますが、納豆とたまごに含まれているビタミンB2にも過酸化脂質を消す効果があるため、高い抗酸化作用が期待できます。
ダイエットにもアンチエイジングにも、納豆とたまごの食べ合わせは効果的と言えるでしょう。

トマト+オリーブオイル → 生活習慣病予防・アンチエイジング

トマト+オリーブオイル

イタリア料理では当たり前のような組み合わせとも言えるトマトとオリーブオイルですが、これにも栄養摂取において意味がちゃんとあるんです。
「トマトが赤くなると医者は青くなる」と言われるほど、トマトは栄養価の高い食材です。トマトには、ビタミン・ミネラルなどが豊富な食材ですが、特に近年注目されている栄養素がリコピンであり、生活習慣病予防やアンチエイジング、発ガン抑制などに効果があります。

ダイエット中ならば、脂質の摂取量を控えるために、オリーブオイルと組み合わせたりせず、トマトはそのままいただきたいと考えるかもしれませんね。しかし、リコピンは脂溶性なので、オリーブオイルと組み合わせることで働きを高めることができるのです。
また、トマトに含まれているビタミンAも脂溶性で「あるため、オリーブオイルと組み合わせることによって、効果的に摂取することができます。

オリーブオイルも生活習慣病予防・アンチエイジングに効果的!

オリーブオイルの主成分は不飽和脂肪酸のオレイン酸です。オレイン酸は、生活習慣病や循環器系疾患の予防に効果があります。
また、オリーブオイルにはポリフェノールやビタミンEといった抗酸化物質が含まれているため、アンチエイジングにも効果があります。

たけのこ+ほうれん草 → デトックス効果

たけのこ+ほうれん草

たけのこに含まれている食物繊維、ほうれん草の色素である葉緑素(クロロフィル)には、ダイオキシンや食物添加物などの有害物質を排出する働きがあります。
知らず知らずのうちに蓄積している体内の有害物質を食物繊維と葉緑素のWの力で排出することができるのです。
有害物質が体内に蓄積すると酵素の働きを悪くして、体調不良や肥満を引き起こしてしまいます。また、肌荒れなど美容にも悪影響を及ぼします。

デトックスの方法として、岩盤浴や半身浴などの方法もありますが、デトックス効果のある食品を摂取することでも有害物質を排出することができます。たけのことほうれん草は、体の中から美しくしてくれる食べ合わせと言えるでしょう。

たけのこの食物繊維は食べ過ぎ防止に効果的!

たけのこには、不溶性食物繊維が豊富に含まれています。不溶性食物繊維は、お腹の中で水分を吸収して膨らむ性質があり、満腹感を得やすくしてくれます。また、便通を改善する効果や余分なナトリウムを吸着して排出する働きもあります。

偏ったダイエットは栄養吸収の効率が悪くなっていることも……

いくら栄養価の高い食品を摂取しても、吸収に必要な栄養素が足りなければ効果的とは言えません。ダイエット中は、食事の量を減らしたり、限られた食品しか摂取しなかったりいと、栄養が偏りやすいので注意が必要です。
栄養バランスのとれた食事を心がけていれば、栄養吸収に問題は起こりにくいですが、栄養バランスに不安のある人は、摂取したい栄養素と、その栄養の吸収を助ける栄養素を摂取するように心がけましょう。

■ 食品の総カロリーや栄養成分を瞬時に計算できる「カロリーSlism」がオープンしました!

カロリー計算&栄養成分サイト「カロリーSlism」-ダイエットのサポートにお役立てください
[
]

コメント

カロリーSlism「食べた物の栄養とカロリーが瞬時に分かるカロリー計算機」 カテゴリー
カテゴリー内記事一覧
ダイエットコラム
人気記事ランキング コメント 携帯電話・スマートフォン対応

スリズム(slism) - QRコード

HOME RSS 2.0 - すべての記事