スッキリとした上半身を目指すなら、あるビタミンを意識的に摂取するのも有効です。
ここでは内臓脂肪ダイエットに役立つ栄養素、ビタミンB群について解説しています。
ビタミンというと「肌がキレイになる」といった美容的なイメージが強いのではないでしょうか。
しかし、ビタミンの中でもビタミンB群は内臓脂肪の解消に効果が期待できます。
ダイエット中でも、栄養をしっかり摂ることが大切です。
極端に食べる量を減らしたりすると、空腹感によるイライラによってドカ食いに走ってしまったり、栄養が不足して骨や肌がボロボロになってしまいます。
美容と健康を支え、ダイエットを成功させるカギは、食事にあると言っても過言ではありません。正しい食生活を心掛けることは、必要な栄養素をきちんと摂取することであり、それは健康的な体づくりや肥満の予防・解消に繋がるのです。
私たち人間にとって欠かせない栄養素の1つに、ビタミンがあります。
ビタミンには、ビタミンAやお馴染みのビタミンCなどさまざまな種類がありますが、そのうちで内臓脂肪に効くと言われているのは「ビタミンB群」です。
種類 | 働き | 多く含んでいる食品 |
---|---|---|
ビタミンB1 | 糖質をエネルギーに変える | 豚肉、小麦胚芽、きな粉、ヒマワリの種、 うなぎの蒲焼、海苔 |
ビタミンB2 | 脂肪をエネルギーに変える | 豚・牛レバー、卵、納豆、うなぎ、脱脂粉乳、 干し椎茸 |
ビタミンB6 | タンパク質をエネルギーに変える | レバー、にんにく、唐辛子、ピスタチオ |
ビオチン(ビタミンB7) | 糖質や脂肪の代謝を助ける | 牛レバー、大豆、卵、ヨーグルト、牛乳、鮭、 ほうれん草 |
ビタミンは、水溶性ビタミンと脂溶性ビタミンの2つに大きく分かれます。
水溶性ビタミンは、名前の通り水に溶ける性質を持ったビタミンであり、ビタミンB群は水溶性ビタミンに分類されます。
もし料理に、ビタミンB群を多く含んだ食材を使うのであれば、煮汁も残さずに食べるようにしましょう。またビタミンB群は、加熱すると30~50%は失われてしまいますので、できるだけ火を通さなくても食べられるものを選ぶのがベストです。
また、ビタミンB群はストレス・喫煙・アルコールによって欠乏するとも言われています。
せっかくビタミンB群を摂取しても、これら悪習慣で台無しになってしまっては、ダイエットの意味がありませんので気を付けてください。