2011年11月に投稿した記事
2011年11月11日 投稿者:小林 ほのか
肥満の解消を諦めていませんか??今まで何度もダイエットしたけどうまくいかなかった…という人も、肥満の原因を把握して、自分に合ったダイエットをすれば結果は違ってくるはずです。肥満の原因を取り除くためにできる10のことをピッ・・・・・・
2011年11月10日 投稿者:小林 ほのか
フィットネス・バレエ・ヨガの3つを融合したプログラム バレトンについてご紹介しています。ニューヨーカー40万人が痩せたとされ、日本でも注目を集めているバレトン。「そんなに効果が高いなら、ハードなんじゃ…」と思ってしまいま・・・・・・
2011年11月9日 投稿者:小林 ほのか
やせるための食事制限で、基礎代謝が低下して太りやすい体を作ってしまうことも…。摂取カロリーを減らしすぎては、ダイエットの効率が悪くなってしまうんです。カロリーコントロールを行う前に、自分の基礎代謝量や消費カロリーをチェッ・・・・・・
2011年11月8日 投稿者:小林 ほのか
体温が低いと基礎代謝も低いです。体温は食事や運動、生活習慣などの影響を受けやすく、ダイエットの食事制限も体温を下げる原因になってしまいます。アナタの平熱も下がってしまっているかも…。体温を上昇させることで、基礎代謝がアッ・・・・・・
2011年11月7日 投稿者:小林 ほのか
基礎代謝とは、生命維持のために必要なエネルギーであり、心拍や呼吸などで無意識のうちに消費されているエネルギー量です。基礎代謝を上げることで、エネルギーを消費しやすくなるんですから、太りにくい体質になれるってことですよね!・・・・・・
2011年11月2日 投稿者:slism
ダイエットに成功する人と失敗する人の違いは、やり方よりも心の働きである「心理」にあります。失敗した人はダイエットを失敗させる心理に負け、成功した人は失敗させる心理に打ち勝っているのです。どのような心理がダイエットを失敗に・・・・・・
カテゴリー: ダイエットを成功させる心理へのアプローチ ダイエット特集 痩せる心理学
2011年11月2日 投稿者:slism
ダイエットは基本的に自分ひとりで行っていくものです。そのため、誰かに自分の努力を認めてもらい、孤独を埋めようとする欲求が強く働きます。 しかし、他人のダイエットの途中経過を進んで聞こうとする人はそう多くありません。自分の・・・・・・
カテゴリー: ダイエットを成功させる心理へのアプローチ ダイエット特集 痩せる心理学
2011年11月2日 投稿者:slism
ダイエット後のリバウンドは、せっかくの努力を台無しにしてしまいます。 どのような心構えや努力がダイエット後のリバウンドを防ぐことに繋がるのかを紹介します。 ダイエットを繰り返し行う人の多くは、「体重を落としてもすぐにリバ・・・・・・
カテゴリー: ダイエット失敗に潜む6つの心理 ダイエット特集 痩せる心理学
2011年11月2日 投稿者:slism
私たちは社会に所属している以上、自分だけで生きているわけではありません。周囲に存在する他者との相互関係によって生かされているといえます。この「他者との相互関係」は心理学の基本であると同時に、ダイエットにおける大事な要素で・・・・・・
カテゴリー: ダイエットを成功させる心理へのアプローチ ダイエット特集 痩せる心理学
2011年11月2日 投稿者:slism
ダイエットのしすぎは過食症・拒食症と言った摂食障害の引き金になります。摂食障害を起こすまでにダイエットに励もうとするのは「痩せていること」を至上とする考え方が背景にあるのです。 摂食障害にならないためにはどのような考え方・・・・・・