スリズム ダイエットコラム
ダイエットコラム

便秘にならない体作りのために!簡単運動&料理紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

女性の悩みのタネである“便秘”。これは溜め込むと腸が膨らんでしまうので、お腹が出てくるのが目立ってきちゃいます。ダイエットで落とす脂肪とは違って、運動と食事を少し頑張るだけですぐに便秘は解消できるものなので早めに解消しておきたいですね!

体が運動不足気味

ダイエットが必要な人で便秘気味の人に共通して言えることは、原因が“体が運動不足気味である”ということがあげられます。普段体を動かしていないと、腸を動かすお腹の筋肉が緩くなって排便時に上手く働いてくれません。その結果、力んでも宿便が出てこない・便意が全くなくなってしまうといった困ったことが起きてしまいます。

こんな便秘から脱出するためにも、便秘によく効く運動や料理をこなしていきましょう!

便秘になってしまう原因はダイエット方法にあった!

あまり推奨できないダイエット方法の一つに“食事回数を減らす”というものがあります。実はこの方法、便秘になってしまう可能性があるのです! 食事を抜くと腸の栄養吸収機能が弱まってしまい、ご飯から上手く栄養を摂ることが出来なくなって脂肪を無駄に吸収してしまったり、硬い宿便となって腸内に残りやすくなるのです。
「ダイエット中だからご飯いらな~い」という行動は、逆に太ってしまう&便秘になってしまう悪循環を生み出してしまうので三食必ず少しでもいいので食べていきましょう。

便秘を治すためにはまず運動、そして便通が良くなる食事を取らなければいけません。 妊婦さんのように体に負担がかけられないためあまり動けない人や、仕事上座りっぱなしであまり動くことがない人も筋肉が衰えてしまい、便秘になりやすいです。 そんな人達のために、簡単に出来る運動と便秘によく効く料理を紹介していこうかと思います。

空いた時間で簡単に便秘解消運動!

便秘を解消させるには、お腹周りの腹筋を鍛えると自然と腸内も動きやすくなり、排便もスムーズに行なわれるようになります。筋肉トレーニングで腹筋を頑張れればいいのですが、筋トレって中々大変な運動ですよね。
そこで、緩やかなストレッチで腹筋を鍛えていく運動を教えましょう。

バタ足運動

バタ足運動

まずは水泳の基本であるバタ足のように、うつぶせの状態から、膝を伸ばして足を交互にバタバタさせましょう。次に膝を曲げた状態でバタバタさせます。
これをどちらも10回くらいやるだけです。凄く簡単ですね!

足あげ運動のイラスト

足上げ運動

仰向けの姿勢のまま、真っ直ぐ足を伸ばした状態で足だけを持ち上げ、30センチほど上がったらそのまま10秒キープします。
これを3回繰りかえします、手は置いたままなのがポイント!

コの字起き運動のイラスト

コの字起き

仰向けで寝ている所から「コ」の文字になるよう、足と手を上げてそのまま維持します。そして息をゆっくりと吐きながら足と手を勢いよく下ろし、反動でスクッと体を起こしましょう。
この一連の動きを計5回行なって終わりです。

「バタ足」「足上げ運動」「コの字起き」の動きを朝起きた布団の中でもいいので毎日行なっていきましょう。
そうすれば自然と目が覚めることもできますし、お腹の筋肉へよいストレッチ効果をもたらしてくれるそうですよ!

お通じが良くなる食材を使った料理で便秘知らず

運動でお腹の筋肉を鍛えるのも大事ですが、食事も便秘を治していく重要な要素の一つです。食材の食物繊維・乳酸菌等が腸に働きかけて排便を促してくれることでしょう。 運動が制限されてしまう妊婦さんはもちろん、他の人も便秘に効く料理を是非試してみてはいかがでしょうか?

ひじきと黒豆の煮物

食物繊維が豊富なひじきと大豆をいっぺんに食べることができます。黒豆は大豆でもいいのですが、脂肪燃焼を促進するダイエット効果も期待できる黒豆をせっかくだから使いましょう!

オクラ納豆

ネバネバ同士の食材が、腸内を洗浄してくれます。納豆やオクラのような粘り気のある食材は体にいい成分がたくさん含まれているので、健康も考慮して日頃から食事に一品は入れておきたいですね。

ほうれん草の胡麻和え

ほうれん草に胡麻を混ぜたさっぱりとした味のサラダです。胡麻はすって使うと効果がよく出ます。胡麻が入っているのであれば、ドレッシングで他のサラダに使用するのもいいかもしれません。(出来れば低カロリーのものを!)

ワンポイントアドバイス
~ 便秘に効く栄養素も活用していこう! ~

にがり

ダイエットに効果があると有名になったにがり、実はこの栄養素は便秘にもよく効いてくれるのです!
日常では不足しがちなマグネシウムを簡単に補給できるのがにがりだということで、このマグネシウムが硬くなった便を柔らかくして外に排出しやすくする効能があります。
コーヒーやお茶に混ぜて飲んでも、全く味に変化が無いので飲料として定期的に飲むと良いと思いますよ!

オリゴ糖

糖と付いているけれどカロリー、血糖値共に上昇しづらい糖質を持っています。腸内の善玉菌を助ける役割を持っており、結果的に便秘を解消してくれることになります。
味も甘すぎることがなく、混ぜやすい粉末状のものがあるのでヨーグルト等に入れて食べましょう。

便秘は溜めているとお腹だけではなく体のあちこちに影響が出て、最悪命に関わる恐れもあります。そんな便秘からおさらばするために、日頃から自然な排便が出来るような運動と食事を繰り返して、仕方なく下剤を使って苦しい思いをしながら出すのではなく、毎日朝に出し切ってすっきりしながら一日を始められるような体質を目指していきましょう!

■ 食品の総カロリーや栄養成分を瞬時に計算できる「カロリーSlism」がオープンしました!

カロリー計算&栄養成分サイト「カロリーSlism」-ダイエットのサポートにお役立てください
[
]

コメント

カロリーSlism「食べた物の栄養とカロリーが瞬時に分かるカロリー計算機」 カテゴリー
カテゴリー内記事一覧
ダイエットコラム
人気記事ランキング コメント 携帯電話・スマートフォン対応

スリズム(slism) - QRコード

HOME RSS 2.0 - すべての記事