2012年3月に投稿した記事
カテゴリー: ダイエットワード(用語辞典) 栄養素
2012年3月8日 投稿者:slism
タンパク質は、20種類のアミノ酸から成り立つ栄養素。多くは、肉類・魚介類・乳製品などに含まれる。ダイエット中にたんぱく質を不足させると、反対に太り易い体質に……。・・・・・・
2012年3月8日 投稿者:小林 ほのか
18の食品群ごとに、ごく一般的な低カロリー食品を集めてみました。カロリーコントロールが上手くいかないのは食材選びに問題があるのかも…。しっかり食べてカロリーを抑えるには、食品のカロリーを把握することも大切ですよね!?ぜひ・・・・・・
カテゴリー: ダイエットワード(用語辞典) 栄養素
2012年3月7日 投稿者:slism
共役リノール酸は不飽和脂肪酸の一種で、摂取方法によってはダイエットにも役立つと考えられる。不要な体脂肪を減量させる効果が期待できる。・・・・・・
カテゴリー: ダイエットワード(用語辞典) 栄養素
2012年3月7日 投稿者:slism
リノール酸とは、体の中では生成することができない必須脂肪酸であるため、食事からの摂取が必要になる。もし不足すると、皮膚疾患など何らかの症状が出現する可能性がある。・・・・・・
2012年3月7日 投稿者:小林 ほのか
ダイエットに成功したつもりだったのに「太ももだけは細くなっていない」…こんな経験ありませんか?太ももは脂肪がつきやすく落ちにくい部位です。ダイエットのための食事・運動に加えて、マッサージをプラスしてみてはいかがですか?・・・・・・
2012年3月6日 投稿者:小林 ほのか
せっかくダイエットも、むくみがあると足が太く見えたり、顔が大きく見えてしまいます。朝起きたら顔がパンパンになっていた…という経験はありませんか??塩分の摂りすぎは、むくみの原因となってしまいます。濃い味好きは、塩分摂りす・・・・・・
カテゴリー: ダイエットワード(用語辞典) 栄養素
2012年3月5日 投稿者:slism
アルファリノレン酸は、魚類などに含まれる物質DHAやEPAに変換され、健康維持に役立つ働きをする。血液をサラサラにしたり、脳の働きを活発にする効果などが期待される。・・・・・・
カテゴリー: ダイエットワード(用語辞典) 栄養素
2012年3月5日 投稿者:slism
イソフラボン 積極的に摂取したい成分だが、サプリメントで摂取する場合は過剰摂取に注意! 大豆類に多いイソフラボン イソフラボンとは、大豆や大豆製品などに含まれているフラボノイドの一種であり、多くの健康効果や美容効果が期待・・・・・・
2012年3月5日 投稿者:小林 ほのか
かつてさまざまなダイエット法やダイエット器具がブームとなりましたが、最近は見かけないものも…。「あー!あったね」と懐かしくなっちゃう昔に流行ったダイエットを集めてみました。あなたが実際に取り入れたダイエットもあるかも…。・・・・・・
カテゴリー: ダイエットワード(用語辞典) 栄養素
2012年3月2日 投稿者:slism
中鎖脂肪酸とは、炭素数8~12の脂肪酸であり、母乳やココナッツにも含まれている成分。中鎖脂肪酸を含む食用油は、エネルギーとして利用されやすいことから、体脂肪として蓄積しにくい特徴がある。「体に脂肪がつきにくい」として特定・・・・・・