
まさかの組み合わせ?!生ジュースレシピ
 

生のフルーツをミキサーにかけたフルーツジュースは酵素たっぷりで美容・健康効果抜群です。そんなフルーツジュース毎日飲むなら、レパートリーを増やしたいところですよね。果物同士の組み合わせだけではなく、野菜や牛乳なども混ぜると、とってもおいしいフルーツジュースになりますよ!
    ![]](https://cdn.slism.jp/slismjp_pc/images/tokushu/fruit/frt_intro_end.gif) 
 
  
 
 |  | オレンジ1個、 トマト1個 | 
        
|  | 1.オレンジはスクイーザーで絞る。トマトはへたをとり、一口大にカットする。 2.オレンジとトマトをミキサーで攪拌する。 | 
        
|  | ビタミンC、クエン酸で豊富なので美肌効果があります。 | 
        
|  | とてもさっぱりした味わいで、酸味が抑えられ飲みやすい。 | 
     
 
 
 |  | リンゴ1/2、ブロッコリー4房、はちみつお好みで | 
        
|  | 1.りんごは皮つきのまま芯を除き、適当な大きさに切る。ブロッコリーは小房に分ける。 2.りんごとブロッコリーをミキサーで攪拌する。お好みで はちみつをいれる。 | 
        
|  | 果糖で脂肪をエネルギーに変え、粘膜を強くする効果があります。 | 
        
|  | 独特の味わいがあるので、苦手な方ははちみつ多めに。 | 
     
 
 
 |  | オレンジ1個、セロリ1/2本 | 
        
|  | 1.オレンジは皮と種を除く。セロリは適当な大きさに切る。 2.オレンジとセロリをミキサーで攪拌する。 | 
        
|  | 酸味成分で新陳代謝をあげ、食欲を抑え血液をキレイにする効果があります。 | 
        
|  | 酸味がすっきり感をだしており、飲んだら元気になりました。 | 
     
 
 
 |  | グレープフルーツ1個、きゅうり1本、はちみつお好みで | 
        
|  | 1.グレープフルーツは皮と種を除き、適当な大きさに切る。きゅうりも適当な大きさに切る。 2.グレープフルーツときゅうりをミキサーで攪拌する。お好みではちみつをいれる。 | 
        
|  | クエン酸で美肌、疲労回復があり、胃腸の調子を整えてくれる効果があります。 | 
        
|  | すっきりする位に酸味があり、はちみつで甘さも調節できてとても飲みやすかったです。 | 
    
 
 |  | イチゴ5~10粒、牛乳150ml、ゴマ大さじ1杯 | 
        
|  | 1.いちごのへたをとり適当な大きさに切る。 2.いちごと牛乳をミキサーで攪拌する。最後にゴマを入れる。 | 
        
|  | ビタミンCで美容・美肌効果があり、風邪の予防効果もあります。 | 
        
|  | とても飲みやすく、ゴマがいいアクセントになってよかったです。 | 

 
 |  | バナナ1本、リンゴ1/4、ヤクルト150ml | 
        
|  | 1.バナナを適当な大きさに切る。リンゴは皮つきのまま芯 を除き適当な大きさに切る。 2.バナナとリンゴとヤクルトをミキサーで攪拌する。 | 
        
|  | ミネラル・カリウムが豊富であり、便秘解消効果もあります。 | 
        
|  | ヤクルトをいれることでとても飲みやすく、味もマイルドな感じでした。 | 
     
  
 
 |  | バナナ1/2本、ほうれんそう1株、牛乳150ml | 
        
|  | 1.バナナを適当な大きさに切る。ほうれん草を茹で適当な 大きさに切る。 2.バナナとほうれん草と牛乳をミキサーで攪拌する。 | 
        
|  | βカロテンが豊富であり、抗酸化作用で肌の老化を防止する効果があります。 | 
        
|  | ほうれん草の青臭さがバナナの風味により全然なくなっていました。 | 
 
![]](https://cdn.slism.jp/slismjp_pc/images/c_bot_02bot.png) 
飲みやすそうで、どれも、試してみたくなりました^^
とても参考になったんですけど、質問です。
「フルーツを食べてダイエット」に書いてある3つのダイエット方法
とても簡単でやってみようと思っているんですけど、昼食や夕食は普通に食べていいんですか?
それとも、朝以外は食べてはいけないんですか?あと、朝食べるものは毎日違う果物
じゃなきゃダメですか?同じ果物を食べていては効果は出ないんですか?
回答お願いします。