• このエントリーをはてなブックマークに追加
ダイエットワード

パーソナルトレーナー

ジムのインストラクターになりたいならパーソナルトレーナーの資格ねらってみるのがいいかも!

知識が豊富なパーソナルトレーナー

ジムやスポーツクラブにてインストラクターとして従事することが多い

パーソナルトレーナーとは、ジムを利用する個人、または複数人に合わせて運動法を指導する人のことである。
トレーニングのプログラムを作成したり、カウンセリングやダイエット指導などをこなし、個人に合ったアドバイスを行う。
このようにパーソナルトレーナーが行うトレーニングを、パーソナルトレーニングと呼んでいる。

技術的なアドバイスだけではなく、一人でトレーニングを行うよりも、器具の扱いや人体の構造について熟知しているパーソナルトレーナーの指導があった方が安全にトレーニングを行うことができる。

パーソナルトレーナーの資格

パーソナルトレーナーの資格としては
NESTA(全米エクササイズ・スポーツトレーナー協会)のPFT(パーソナルフィットネストレーナー)
NSCA(日本ストレングス・コンディショニング協会)のCPT(認定パーソナルトレーナー)
NSPA(全米ストレングス・プロフェッショナル協会)のCPT
JPTA(日本パーソナルトレーナーズ協会)のベーシックトレーナー
などがある。

これらは全て国家資格ではなく民間資格であり、日本では少ないが海外(アメリカやイギリス)などでは、多くの有資格者が存在する。

資格の取得方法

各団体が開催・運営している数日間の養成講座や講習を受けたり、WEBやテキストを利用して学び、試験を受けることで資格を取得することが出来る。

座学だけじゃなくパーソナルトレーナーとして必須の実技も学べる公認スクールも存在する。

パーソナルトレーナーとして、栄養学・医学・運動生理学・解剖学などの知識とトレーニングと安全に対する高い技術、知識を学ぶ必要がある。

試験は筆記のみ(NESTA、NSCA)と、筆記と実技試験を実施している(NSPA、JPTA)団体がある。

各資格に応じて、受験資格が設定されており、NSCA-CPTでは日本赤十字社や国際救命救急協会などが行なっている、CPT(心臓蘇生法)、AED(自動体外式除細動器)の講習を受けた証である修了証が必要。

パーソナルトレーナーの仕事

スポーツクラグやフィットネスジムにてトレーナー・インストラクター・指導者として働いたり、ジムを開いたり個人でパーソナルトレーナーとして活動することも可能。

フィットネスジムの中には、アルバイトのために軽い研修を受けただけというような資格を持っていない人材をパーソナルトレーナーとして配置している施設もある。
実際にスタジオレッスンなどは理論よりも実技が主体となるため、ジム独自のテストを行いインストラクターとして利用者に指導することが多く、資格が無いからと言って決してレベルが低いということは無い。
だが、パーソナルトレーナー有資格者ならば一定の水準レベルが保証されているとも言えるので、フィットネスクラブを選択するときは無料体験などに出向き、その施設とパーソナルトレーナーの存在を確認するのも有効。

パーソナルトレーナーに関連するダイエットワード

[
]

コメント

カロリーSlism「食べた物の栄養とカロリーが瞬時に分かるカロリー計算機」 新着用語 分類から用語を検索 新着記事 調べられている用語ランキング